COLORCHART
-
#01 ブルーブルー
-
#02 キラキラシラスレインボー
-
#06 グローグロー
-
#07 クリアチャートシルバー
-
#08 特選サンマ
-
#09 クリアピンクシルバー
-
#10 マイワシ
-
#11 クリアシルバー
-
#13 シルクイワシ
WEB限定カラー
-
フルクリア
-
フルシルバー
ダイビングペンシルの誘い出しのキモを忠実に再現
ガチペン160は神のレンジを引ける!?
シーバスの水面直下ゲームをやられている方だと容易に想像が付くかもしれません。水面にルアーが出ているのでもなく、水面から20cm、30cmと水中にルアーが入っているわけでもない。
水面下~15cm以内のレンジを誘ってきた時にだけバイトを出せるパターンがあります。
シーバスだと水面から5cm刻みでレンジを変えるだけでバイトが出る、乗る、乗らないが別れる事を知っている方も多くいるかと思います。
ダイビングペンシルの釣りをやっていくと、青物にもその傾向があることに気づきました。
そのため水面にルアーを置いておくだけでもダメ。
深く潜らせ過ぎてもダメ。
潜るけど、潜らない。
仲間内でよく言っている神のレンジ(水面下15cm以内)こそ効率よく魚を騙すことが出来るゾーンなのです。
気になる使い方
- 釣果写真
-
-
- 同シリーズ